2015年
【熊本県】ひょっとこ踊り 老後を楽しく健康に
2015年11月4日
何か人のために 退職して12年後、友人と酒を酌み交わす中で、老後、病院で寝たきりにならないよう「健康な時に、何か人を喜ばせて笑顔で老後を過ごしたいものですね」という話になりました。 その時、友人いわく「熊本中央区黒髪で、 […]
- 地域
- 熊本県
【大阪府】10月27日 35年ぶりの卓球指導。「楽しく健康に」が一番
2015年10月27日
安立 肇さん[/caption] 10年ほど前、退職後に通っていた卓球クラブで練習している時、若い頃に活躍されていた知人から「子どもたちに教えてやってくれないか」と声をかけていただき、それをきっかけに卓球のコーチを引き受 […]
- 地域
- 大阪府
【高知県】10月17日 障害者支えて28年 “生涯現役”で活動
2015年10月17日
行政抜きで施設設立 全電通分会役員の時代に受けた大学の通信教育で、重度の障害を乗り越えて、学び・働く場所を求めて悩んでいる学友・仲間を知りました。その希望に応えようと、地域の人や全電通組合員に「コーヒー1杯300円カンパ […]
- 地域
- 高知県
【千葉県】10月8日 花嫁街道ガイドのボランティア 「今度は家族と来るよ」の言葉を励みに
2015年10月8日
花嫁街道との付き合いは35年前、荒れた道を「歩きやすく」と思い立つ 私の住む南房総市和田町は、房総半島の南端にあり、花と海と「捕鯨基地」のある自然がいっぱいの所です。私はJRを退職してから1ヶ月に10日程度、南房総市企画 […]
- 地域
- 千葉県
【岡山県】7月8日 趣味を活かしてボランティア活動
2015年7月29日
毎年、2つの養護老人ホームを訪問 岡山高退連は、1年に2つの養護老人ホーム施設を訪問して、入所者の皆さんを勇気付け私たちも元気をもらっています。訪問団は、琴、尺八、三味線で構成する「筝・邦遊クラブ」の14名、マジシャン4 […]
- 地域
- 岡山県
マジックの魅力にとりつかれて
2015年6月23日
マジックを披露する田中薫さん[/caption] 「種もしかけもありません。」と言って始まるあの楽しい遊び芸です。 そのグループが発足したのは、昭和38年8月と実績を積んでいます。かつては、「手品」と呼ばれましたが、最近 […]