8月25日 福井退職者連合「山陰の旅」報告。
にぎやかに夕食大宴会。楽しいカラオケタイムは、熱唱につぐ熱唱。
バス3台、110余命を乗せた県退連の一泊旅行は、「山陰の旅」に発車オーライ!
最初に訪れた足立美術館が、本当に美しい日本庭園に感動。庭園に見とれて横山大観展は、駆け足に、北大路魯山のコレクションも鑑賞時間がなくなり、何とも時間不足で、1日が終了。宿舎の玉造温泉に入り、夜の交流会は自慢の踊りやカラオケで盛り上がり、夜遅くまで昔話に花が咲きました。
2日目は、早朝ホテルを出発して出雲大社に到着。現地ガイドの巧みな案内で、ゆっくりと参拝。国宝指定のご本殿も「このスポットが最高です」との説明に納得。その後、宍道湖を眺めながら松江城へとバスは走りますが、霧にかすんで残念!松江市内に入り、「福井より町やな」なんて思いながら、汗をかきかき天守閣に到着すると、これがまた素晴らしい眺めで、眼下の町並みや宍道湖の湖面に心が晴れ晴れしました。
途中の昼食もご当地名物を楽しみ、孫への土産もドサッリ買い込んで、一路福井へと走らせる頃には、バス内はグーグーいびきの大合唱が始まり、み~んな夢の中。
今回初めて参加しましたが、とても楽しい2日間のバス旅行になり、ありがとうございました。
写真で見る山陰の思い出

長いバス旅行での楽しみは昼食。

ご当地の美味い弁当に参加者は舌鼓。

にぎやかに盛り上がった夕食大宴会。

ハーモニカの音も素敵でした。

カラオケタイムで熱唱しました。

お参り前に手を清めて。

国宝の松山城をバックに皆でハイ!パチリ。

出雲大社の名物のおおしめ縄。神殿ではありませんよ。