第9回幸せさがし文化展入賞者のご紹介(2)

第2回
お名前 浅井 辿さん(74歳)
所 属 NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会
賞 川柳の部 「入 選」
所 属 NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会
賞 川柳の部 「入 選」

四季の光景を眺め、ふと思いついた川柳

「幸せさがし文化展」入賞の連絡を受け感激しております。
毎朝、住まいの周辺を散歩しながら移り行く四季の光景を眺め、ふと思いついたのがこの川柳でした。
私は地域の文化施設を利用して、市民が気軽に参加できる生涯文化教育を目標に、NPO法人「未来塾」を設立。理事長として、平日は事務所で講座の企画運営・講師の依頼、会場予約などをしています。その講座の中に俳句や川柳の教室があり、多くの受講者がおりますが、私は受講したことがなく、たまたま機会を得て応募した川柳が入選するとは思いもつきませんでした。受講生には申し訳ありませんが、感激に浸っております。
その他、カラオケクラブも盛んでカラオケ大会の会場予約など苦労を重ねています。「未来塾」は当初、栄区、港南区を中心に活動していましたが、他の区にも拡大しつつあります。高齢化社会のなか、健康で楽しく暮らせる環境つくりのため、これからも頑張っていく所存です。

(写真左。日本最古の様式灯台である観音崎灯台へのハイキングで。神奈川県三浦半島)